昨年の中3の成績の推移

先日、テストの業者さんからデータが送られてきました。昨年は公立高校志望の生徒さんが4名、私立高校志望の生徒さんが3名でした。(いずれも全員合格しました。)

私立高校の方に関しては他県の私立高校への進学だったので、データに掲載されていなかったのですが、公立高校へ進学した生徒さんに関しては、大きく変化していた生徒さんもいたことが一層はっきりとしました。以下は昨年の4月、今年の1月のテストの偏差値と受験高志願者(そのテストを受けて、その高校を実際に受験した生徒の中)での順位です。

A君…4月 50.8→1月 58.6→入試での受験高志願者内での順位 1位(63人中)

Bさん…4月 52.0→1月 55.6→入試での受験高志願者内での順位 3位(8人中)

C君…4月 37.3→1月 45.8→入試での受験高志願者内での順位 6位(18人中)

Dさん…4月 44.4→1月 46.4→入試での受験高志願者内での順位 6位38人中)

朋学舎

小さな学習塾です。対象は小学4年生~高校3年生までです。丁寧な指導を心がけています。特に英語に力を入れています。(学校の授業・教科書内容~大学入試(二次試験対策を含む)まで対応しています。

0コメント

  • 1000 / 1000